福田ウイメンズクリニックの体外受精の口コミ・評判

目次
目次を開く
福田ウイメンズクリニック公式
画像引用元:福田ウイメンズクリニック公式HP
https://www.fukuda-wclinic.com/

福田ウイメンズクリニックは、神奈川県横浜市戸塚区品濃町にある不妊症専門クリニックです。院長がすべての検査・治療を担当するプライベートクリニック体制で、高度不妊治療(体外受精・顕微授精)から一般不妊治療まで一貫して提供。日曜・祝日も卵巣刺激の注射対応を行い、患者様の負担軽減に配慮した診療が特徴です。

福田ウイメンズクリニックの
評判・口コミ情報

初診でも安心できるクリニック

診察時間が18:30までなのですが、私はぎりぎりに行き初めてだったので駐車場もわからず、受付のお姉さんが丁寧に説明してくださりました。 時間が過ぎてしまったのですが、優しく対応してくださりました。 先生も優しく話してくれ、緊張がほぐれました。 この時間でも人がたくさんいて時間は30分ぐらい待たされましたが、早いほうだと思います。 私なりに結構気に入ったので、また機会があればこちらにお世話になろうと思います。

不安な気持ちに寄り添ってくれる

他院の不妊外来で医師の横柄な態度や言葉に不安を感じ、他の病院を探していたところ、知人の薦めでこちらを訪れました。 ここの先生は穏やかで、看護師さんも優しい方が多いです。 初めてなので、最初は聞きなれない言葉や、検査の流れを把握するのに戸惑ったのですが、質問すればきちんと丁寧に説明してくれました。特に看護師さんに接する機会が多いのですが、いろいろ聞き返しても、丁寧にきちんと説明してくれます。

予約不要で仕事帰りにも通える

不妊クリニックはどこがいいとかではなく、通いやさだと思ってます。福田ウィメンズクリニックは平日仕事が終わってから行けますし、予約制ではありません。 受付時間内に行けば大丈夫なので、予約時間を気にする必要がなかったのでよかったです。 土曜日は早めに来て、受付にカード入れて、同じビルにある朝マック食べて待機がベストです!

※上記の口コミはあくまでも個人の見解であり、体外受精による妊娠成功を示すものではありません。また体外受精では薬剤の副作用や出血などのリスクを伴うこともあります。

チェック
横浜のクリニック
14院を徹底調査!
おすすめの3院がわかる

※2025年1月編集調べ

本サイトでは、横浜で体外受精を検討されているご夫婦に向けて、お二人の状況に合ったクリニックをご紹介。

「40代でのご出産を考えているご夫婦」
「第二子不妊にお悩みのご夫婦」
「男性不妊で治療が必要なご夫婦」

それぞれの状況に寄り添ったクリニックを調査しました。

診療時間や料金も確認できるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

福田ウイメンズクリニックの
特徴

プライベートクリニック体制で一貫した診療

院長がすべての検査・診療を担当する“院長=主治医”体制を採用。最初のカウンセリングから採卵・移植まで、担当医が変わることなく診療を行うことで、患者様の不安や疑問に的確かつ継続的にお応えします。外来のみで完結するため、入院の煩わしさもなく、ご夫婦のペースに合わせたオーダーメイドの治療計画を立てられます。

さまざまな高度生殖医療を提供

体外受精(IVF)・顕微授精(ICSI)をはじめ、

  • 胚盤胞移植やアシステッド・ハッチング(レーザーによる孵化補助)
  • EndomeTRIO(ERA/EMMA/ALICE)検査による子宮内膜環境の遺伝子レベル評価
  • ZyMōtスパームセパレーターを用いたDNA損傷の少ない精子選別
  • PGT-A(着床前胚染色体異数性検査)

など、多彩な検査・技術を駆使し、「妊娠成功率」を高める取り組みを行っています。また、採卵時・胚培養室・移植室すべてが高度な清潔管理下に置かれ、リスク管理システムで受精卵の取り違え防止も徹底しています。

患者様へのきめ細かな配慮と通院サポート

福田ウイメンズクリニックでは、患者様のライフスタイルや心身の負担に配慮し、日曜・祝日にも卵巣刺激の注射が受けられる体制を整えています。予約不要の直接受付制を採用しているため、呼び出し順を気にせず気軽に来院できるでしょう。

院内は落ち着いたモノトーンのインテリアで統一され、清潔感あふれる待合室やプライバシーに配慮した採精室・リカバリー室など、リラックスして治療に臨める環境づくりが徹底されています。また、男性不妊にも対応する専門外来を併設し、泌尿器科専門医と連携することで男女双方のニーズにきめ細かく応えています。

福田ウイメンズクリニックの
体外受精の料金

保険診療 体外受精 9,600円(3割負担額)
顕微授精1個 11,400円
自費診療 体外受精 32,000円(税込)
顕微授精1個 38,000円(税込)

※上記料金は2025年5月現在の情報です。

福田ウイメンズクリニックの
他に対応している不妊治療の情報

  • タイミング法
  • 卵巣刺激法
  • 人工授精(AIH)
  • 顕微授精(ICSI)
  • 胚盤胞移植

福田ウイメンズクリニックの
院長の資格

  • 医学博士
  • 日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
  • 日本生殖医学会 認定生殖医療専門医
参照元:福田ウイメンズクリニック公式HP
https://www.fukuda-wclinic.com/greeting.html
※2025年5月時点

福田ウイメンズクリニックの
診療時間情報・休診日情報

診療時間 9:30~12:30/15:00~18:00
休診日 木曜午後・土曜午後・日曜

※卵巣刺激の注射は日曜日・祝日も行います。
※予約制ではありません。直接受付してください。

福田ウイメンズクリニックの
基本情報

所在地 神奈川県横浜市戸塚区品濃町549-2 三宅ビル7階
電話番号 045-825-5525
最寄り駅 JR東戸塚駅東口より徒歩2分
公式HP URL https://www.fukuda-wclinic.com/

ご夫婦に合った
横浜にある体外受精
クリニックおすすめ3選

体外受精のクリニック選びで大切なのは、ご夫婦の状況に合った治療を受けられることです。
横浜にあるクリニック14院の口コミや実績を分析し、お二人の状況に寄り添った3院を調査しました。

40代~
ご出産を考えている
ご夫婦にも心強い
メディカルパーク
ベイフロント横浜
メディカルパーク ベイフロント横浜
引用元:メディカルパークベイフロント横浜公式HP
https://medicalpark-bf-yokohama.com/
おすすめの理由

40~41歳の妊娠率が、2025年1月時点で開示されている最新(2022年度)の全国平均の妊娠率が約30%(※1)に対して、約50%(※2)と平均を上回る実績があります。
卵子への負担を軽減する培養技術も活用し、妊娠が難しい患者様へのサポートに注力しています。

TEL
045-620-6322
第二子不妊の
ご夫婦でも
通いやすい
みなとみらい夢
クリニック
みなとみらい夢クリニック
引用元:みなとみらい夢クリニック公式HP
https://mm-yumeclinic.com/about/
おすすめの理由

保育士常駐のキッズルームを設けており、「親子待合室」としても利用できます。
通常の待合室とは扉で区切られているため、待ち時間も周囲の視線を気にせず、お子さまと一緒にいられます。通院回数が多い体外受精でも安心して通えるクリニックです。

TEL
045-228-3131※6
男性不妊の
外科的治療が必要な
ご夫婦におすすめ
横浜市立大学附属
市民総合医療センター
横浜市立大学附属市民総合医療センター
引用元:横浜市立大学附属市民総合医療センター公式HP
https://www.yokohama-cu.ac.jp/urahp/index.html
おすすめの理由

不妊の原因に多くみられる男性不妊症の治療実績(※3)において神奈川県内1位(※4)を誇る病院です。一般男性の約7人に1人(※5)にみられる「精索静脈瘤」、約100人に1人(※5)に発症すると言われる「無精子症」まで、他院では対応が難しい男性不妊治療を受けられます。

TEL
045-261-5656
※2025年1月編集チーム調べ

※妊娠率(臨床妊娠):移植後、エコーにより胚が子宮内に確認された割合を指します
※1参照元:【PDF】日本産科婦人科学会ARTデータブック※2022年時点。2024年のデータはまだ公開されておりません(https://www.jsog.or.jp/activity/art/2022_JSOG-ART.pdf
※2参照元:メディカルパーク ベイフロント横浜公式※2024/1/1~2024/9/30時点(https://medicalpark-bf-yokohama.com/chiryo_jisseki/
※3参照元:「男性生殖器疾患」の治療実績数を、便宜上“男性不妊症”のランキングとしています。この件数には、他の病気の治療も含まれることがあります。
※4参照元:caloo(神奈川県の男性不妊症の治療実績)※DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の統計 (2022年4月〜2023年3月退院患者)(https://caloo.jp/dpc/disease/746/14
※5参照元:横浜市立大学附属 市民総合医療センター公式(2025年1月時点)(https://www.yokohama-cu.ac.jp/urahp/section/generative/danseifunin.html
※6 お電話での問い合わせは月曜・水曜・金曜のみ8:00~18:30、火曜・土曜8:00~16:30、木曜8:00~13:00、日曜8:00~13:00 (指定患者様のみ)、祝8:00~15:00

pagetop